歯医者その後……

2002年3月15日
 「薬が効きません」

 結局今日も歯医者に連絡を入れた。ら、

 「じゃあ、他のお薬を出しますから来てください」

 とのこと。

 で、処方箋を見ると「ボルタレン」の文字。

 「すいません……ボルタレン、効かないんですけど……」

 既に飲んだことがあるんですね、ボルタレン。効かなかった記憶がよみがえる。

 「じゃあもう少しお待ちください」

 受付のおねーさん、先生のところに行く。
 新たに出てきた処方箋は「ジソペイン」。

 「かなり強い薬なので、あまり出すことは出来ないんですけど……」
 「飲んだことがないのでいいです」
 
 ……結局それに決定。
 でも、3錠とはなんだ? 来週の水曜日まで3錠で保たせろというのか!?
 土日に痛くなったらどうしろと言うのだ?
 一抹の不安を感じ、調剤薬局へ。

 「ロキソニン、効きませんでしたぁ」

 お姉さん、にっこにこ。
 そうだよね。昨日の惨劇見てるもんね。
 顔に貼った熱さまシート。

 「じゃあ、出来る限り、胃薬と一緒に飲んでくださいね」
 「はいー」

 ってな感じで薬をもらう。
 何となく新しい薬との出会いが嬉しく感じる。
 でも、たったの3錠。どこでどう使うかが勝負の分かれ目。

 で、結局、あまり痛くない現在、ロキソニンを飲んでしのいでいる亀なのでした。
 また腫れるように痛くなってきたら、ジソペインを飲む予定です。

コメント