どわあーっ!!

2002年5月25日
 思わず今日、叫んでしまいました。
 そう、それは心理の時間。カウンセラー相手にです。
 別に嬌声とかそうゆうものではありません。まさに「どわーっ!」。聞きたくないときに発する声ってあるじゃないですか。それです。

 実は人の死についての話だったのです。
 で、先生が「遺体が」と言った瞬間に「どわーっ!」っと……。

 自分でいう分にはいいんです。書く分にも問題ありません。読むのもOK。ただ、言われるのが駄目なんです。

「すみません!駄目です、その単語!」

 あわてて先生の言葉にストップをかけて安定剤をごくり。前進総毛立ていました。あと軽いめまい。無事に帰れるかしらん……。そんな感じです。
 で、その場から逃げたくて、「まだ薬を受け取っていないから」と言って早々に部屋を抜け出しました。
 帰りの炎天下が厳しいものに感じましたね。
 んで家に帰ってからはひたすら過食。吐きそうになっても食べるのが止まらない。食に逃げるとは、かなりのストレスです。
 あー……散々……。
 ちょっとよたってましたけどね、帰りは、マジで。

コメント