昨日のマジ切れ、今日の爆睡……
2002年8月10日 昨日、会社でマジ切れしました。
社内監査のスケジュールを見せてもらったところ、再来週(来週いっぱいはうちの会社、お盆休みです)入ったらすぐに内部監査が始まる……。
「なんでこーゆー大事なことを早く言わないんですか!?」
「だって、決まったの、今日だもん」
ぶちっ……(ちなみに終業時間過ぎてます)
「なんでもっと前に決めなかったんですか!? こんなかつかつな予定じゃ(係長の)体が持ちませんよ!!」
がすっ!(係長の椅子の脚を蹴る音)
「そんな逆ギレしないでよぉ……」
「逆じゃないです! マジ切れしてるんですっ!」
がすがすっ!!
「もっと早く行ってくれれば、コピーを取ったり準備が出来てたでしょう! はい、その日程のお知らせの紙、印刷してください! FAX手書きで送りますから!」
も一つおまけにがすっ!
プリントアウトした紙に、監査部署の名前と予定日、時間を手で書き込んで、片っ端からFAXする亀。かなり殺気立っております。
「課長(他の部署と兼務のため、滅多にうちには来ない)はこのスケジュール、知っているんですか? それと現場は?」
「ん、課長はいつでもいいって。現場は全部電話して聞いてったから……」
「でも、絶対にクレーム来ますよ!」
「んー。そん時はそれでいいからって言ってある(緊張感、まるで無し)」
そして案の定、電話が鳴る。
「○○作業所から電話です!(当然クレーム)」
「は〜い」
(たのむよーっ。○○さーん(異動してしまった前課長の名前)帰ってきてくれーっ)
そう思いつつ、前回の監査資料を取り出して、コピーを取り始める亀。
一応必要な書類は前回の内部監査の時に扱ったので解っています。少なくとも、今日の日中に言ってくれれば出来た仕事。
まあ、前回の指摘事項が少なかったため、コピーも10枚とまではいかないのですが。
ともかく、うちの部署は部長(兼務)、課長(兼務)ともに席にいないことが多い。実質係長が先陣を切ってさばいていかなくてはいけないところ。そてが、この××××××(汚い言葉なので自主規制)!
「はい、これが前回の指摘事項です!」
「あ、少なかったんだぁ(前回の内部監査の時は精神的失調のため休職して、いませんでした)」
「はい」
(そりゃ、△△さんが本社から応援に来てくれて、根回しをしていたからね。メンバーも強固だったしな!)
「で、部長(監査責任者は他の部の部長だったりする)の方はスケジュール大丈夫なんですか?」
「んー。月曜日に話をするー」
(月曜日って、監査2日前じゃん! いいのかよ!!)
「あ、そうだー。帰りにこれ、守衛さんに渡してって」
渡されたのは休日出勤の紙(これを出さないとビルの保安上、ビルに入れなくなる)。
(あんた(すでに発想が「上司」という枠からはみ出ている)、無茶な残業と休日出勤して何とかしようという発想を何とかしろ!!)
叫びたい心を抑えておりました。
とりあえず、2日間あれば出来る仕事を残して亀は上がる。(係長は人に仕事を卸すという発想の出来ない人なので、いても無駄だと判断。残業時間に入っていたしね)
来週の土曜日はマジで出勤になりそうです……。
で、今日は
起きる
↓
「千と千尋の神隠し」を見る
↓
いつの間にか寝ている
↓
起きて、再び「千と千尋」を見る。
ついでに昼の薬を飲む。
↓
寝る
↓
起きて、「モンティパイソン」を見る。
↓
いつの間にか沈没
↓
親に夕飯だと起こされる
↓
夕飯を食べて、TVを適当に見て、テレホタイムに突入したので、PCを立ち上げる。で、現在に至る。
↓
日記を書きながら、「内監査員資格者リスト」を作らなきゃいけないことに気づく。
↓
まあ、30分もあれば終わるだろうと開き直る
っちゅーわけで、眠剤を飲んで、「モンティパイソン」を見ながら寝ようと思っています。
はぁ……。とりあえず、休暇万歳……。
社内監査のスケジュールを見せてもらったところ、再来週(来週いっぱいはうちの会社、お盆休みです)入ったらすぐに内部監査が始まる……。
「なんでこーゆー大事なことを早く言わないんですか!?」
「だって、決まったの、今日だもん」
ぶちっ……(ちなみに終業時間過ぎてます)
「なんでもっと前に決めなかったんですか!? こんなかつかつな予定じゃ(係長の)体が持ちませんよ!!」
がすっ!(係長の椅子の脚を蹴る音)
「そんな逆ギレしないでよぉ……」
「逆じゃないです! マジ切れしてるんですっ!」
がすがすっ!!
「もっと早く行ってくれれば、コピーを取ったり準備が出来てたでしょう! はい、その日程のお知らせの紙、印刷してください! FAX手書きで送りますから!」
も一つおまけにがすっ!
プリントアウトした紙に、監査部署の名前と予定日、時間を手で書き込んで、片っ端からFAXする亀。かなり殺気立っております。
「課長(他の部署と兼務のため、滅多にうちには来ない)はこのスケジュール、知っているんですか? それと現場は?」
「ん、課長はいつでもいいって。現場は全部電話して聞いてったから……」
「でも、絶対にクレーム来ますよ!」
「んー。そん時はそれでいいからって言ってある(緊張感、まるで無し)」
そして案の定、電話が鳴る。
「○○作業所から電話です!(当然クレーム)」
「は〜い」
(たのむよーっ。○○さーん(異動してしまった前課長の名前)帰ってきてくれーっ)
そう思いつつ、前回の監査資料を取り出して、コピーを取り始める亀。
一応必要な書類は前回の内部監査の時に扱ったので解っています。少なくとも、今日の日中に言ってくれれば出来た仕事。
まあ、前回の指摘事項が少なかったため、コピーも10枚とまではいかないのですが。
ともかく、うちの部署は部長(兼務)、課長(兼務)ともに席にいないことが多い。実質係長が先陣を切ってさばいていかなくてはいけないところ。そてが、この××××××(汚い言葉なので自主規制)!
「はい、これが前回の指摘事項です!」
「あ、少なかったんだぁ(前回の内部監査の時は精神的失調のため休職して、いませんでした)」
「はい」
(そりゃ、△△さんが本社から応援に来てくれて、根回しをしていたからね。メンバーも強固だったしな!)
「で、部長(監査責任者は他の部の部長だったりする)の方はスケジュール大丈夫なんですか?」
「んー。月曜日に話をするー」
(月曜日って、監査2日前じゃん! いいのかよ!!)
「あ、そうだー。帰りにこれ、守衛さんに渡してって」
渡されたのは休日出勤の紙(これを出さないとビルの保安上、ビルに入れなくなる)。
(あんた(すでに発想が「上司」という枠からはみ出ている)、無茶な残業と休日出勤して何とかしようという発想を何とかしろ!!)
叫びたい心を抑えておりました。
とりあえず、2日間あれば出来る仕事を残して亀は上がる。(係長は人に仕事を卸すという発想の出来ない人なので、いても無駄だと判断。残業時間に入っていたしね)
来週の土曜日はマジで出勤になりそうです……。
で、今日は
起きる
↓
「千と千尋の神隠し」を見る
↓
いつの間にか寝ている
↓
起きて、再び「千と千尋」を見る。
ついでに昼の薬を飲む。
↓
寝る
↓
起きて、「モンティパイソン」を見る。
↓
いつの間にか沈没
↓
親に夕飯だと起こされる
↓
夕飯を食べて、TVを適当に見て、テレホタイムに突入したので、PCを立ち上げる。で、現在に至る。
↓
日記を書きながら、「内監査員資格者リスト」を作らなきゃいけないことに気づく。
↓
まあ、30分もあれば終わるだろうと開き直る
っちゅーわけで、眠剤を飲んで、「モンティパイソン」を見ながら寝ようと思っています。
はぁ……。とりあえず、休暇万歳……。
コメント