肩が痛い……

2002年10月12日
 今日は3時45分に友人と待ち合わせ。
 ちなみに病院はない。カウンセリングがお休みのため、病院の方も薬を出してもらっておいたのだ。

 んが……

 う〜じりじりする……

 いつもよりのんびりとした朝。
 まったり過ぎてゆく時間。
 とりあえず母の中国語講座(なにやら始めてしまったんですよ。しかもその講師が亀の高校の時の部活の顧問だというおまけ付き)は1時から。会場に行くには12時半には家を出るだろうと見当をつけて、ごろごろごろ……。

 ざわざわ……

 なにやら嫌な予感です。
 
 ぞわぞわぞわ……

 試しに思考を頭に集中する。

 「ぐはっ!」

 まずいです。いきなり嵐。ストーム、台風。
 うぎょうぎょしながら携帯を取り電話。相手先は当然病院。

 「すみません。○○先生の午後の診察を受けたいんですが、空いてますか?」
 「はい、大丈夫ですよ」
 「じゃあ、行きます」

 てなわけで12時半に家を出る。
 駅まで送ってもらって、来た電車に飛び乗る。

 きゃうーじりじりするよー。

 できるだけ思考を分散させようと思い、GBAを取り出し、囲碁を始める。少なくともこれで思考は内向きにはならないはず。 
 乗換駅でセーブをして、ふと気づく。

 ぎゃーっ! MDの電池、切れてるじゃん。

 囲碁に集中していて、耳の方に神経が行かなかったんですね。
 丁度良く乗換駅の近くには百金がある。そこで電池を購入しようと思い、改札を出る。
 が……そこに百金の姿はなく、見事にユニクロ様となりはてていた。

 どーすんべーと思い、店内をうろつく。
 思わずブレス購入。
 いやあ、珍しく良いデザインだったんで……。

 というわけで駅に戻る。時間的には丁度良い。この分なら銀行によっても2時丁度ぐらいには病院に入れる。幸い鞄の底をさらってみたら乾電池様ご登場。これでMDが聞ける。

 ちゅーわけで病院にて経過報告。一応、注射だけでもして欲しくて、というわけでホリゾン筋注。
 んが、今日は右肩。右肩といえば亀がいつも鞄をかける方。

 ……まあ、いいか(注射をしてもらったので、気分的にはすでにまったりとなっている)

 本日のお代、200円。

 さて、友人との待ち合わせにはちょっと早すぎる。ので、途中駅秋葉原にて何か物色すべしと行く。
 すると新店舗開店セールみたいな物をやっている。ホビー系の総合店舗といったところですな。本やフィギュアにCD、DVD。食玩何でもあり。早い話が節操なし。でも、マニアにはたまらない建物となっております。
 で、見つけてしまったんですねー。今度であったら必ず買おうと思っていた物。

 ハロ……

 だって、しゃべるっていうんだもん。かわいがればその分反応してくれるっていうんだもん。AIBOは高くて買えないんだもん。
 というわけで購入。
 かなりぎりぎりの時間になっております。早足で秋葉の駅に行き、階段をかつかつ上る。
 総武線に乗って、目指すは水道橋。東京ドームのあるところですな。一応、時間ぴったりに到着。
 が、誰もいない。

 おいおい、またかぁ〜

 実は友人達との待ち合わせには特別ルールがあります。前後10分以内の遅刻はセーフ。
 じゃあ、なんのための時間設定なのだ? というと、まあ、あくまでも目安ですな。
 そんなわけで中心人物に連絡を取る。
 と、丁度やってきたところ。

 「待ち合わせはあっち」

 おや? 言われるままについて行ったら、確かに一人いる。
 ついに亀は記憶力もなくしたようです。今度は覚えておこう。と一応心に刻む。
 そこで代表に会員証と身分証明書を渡して一度別れる。
 適当にその辺のショップをうろうろと見て、思わず入るゲーセン。
 亀がプライズ物に熱中している間に他の二人は行方不明に。
 探して見て回って、いました。タンバリンのやつやってます。
 ので、思わず持っていたデジカメで二人を撮影する。後ろから見る二人の姿はまるで盆踊り。結構ギャラリーもいる。でもやっている二人にはそんなこと気づく暇もないようで……。

 合流して時間つぶしにまたぶらぶらと歩く。
 ベースボールショップがあるので行ってみる。
 でも、無いのぉ。愛しい佐伯様のグッズがないのぉ(亀はベイスタ派)。悔しいので下敷きでも買って会社で使ってやろうかとも思ったけど、良心が止めた。だって佐伯様、あごが梅干し……。

 その後、引き替えが終わった彼女と、もう一人友人と集まって、焼き肉屋へ行く。

 また、やっちまったい……

 焼き肉やといえば豚足! 
 が、焼こうとした者が1名。慌てて止める。
 じゃあ、どうやって食べるの? ということになり、ああ、また亀のゲテ度がアップ。

 「このまま、たれをつけてかじる!」

 ああ、会社の後輩の重要度がよく分かりました。彼女は私が食べるもの、片端から食べ方を知っていた。臆しもせずについてきた。焼き肉だって、ラーメンだって、内臓系を一緒に食べた。
 惜しい人材を無くしたものだ……。

 結局内臓系を亀は立て続けにオーダー。センマイの刺身はうまかった。でも、ハチノスが無かったのが痛かった。大好きなのよ、胃袋系。

 ともかく数ヶ月ぶりの肉食に、ビールは中ジョッキ。……今気づく。全然酔わなかったな……。
 
 さて、明日は運動会です。今年もまた2階席だけど、ゆっくり見れていいや。タダだしな。

コメント