飲みました。

 バリウム。

 …………。

 とりあえず下剤をしこたまもらってきました。10錠以上。
 一応2錠飲みました。
 水分も取っています。
 でも、昨日の夜から半脱水症状なので、意味があるのかどうか……。

 バリウム、恐るべしです。

 中には飲まない人もいて、「ちくしょー、飲めよな」と思ったりなんかしたりして。

 それにしても、胃レントゲンの方、無茶です。そんな格好をしろと言われても、物理的に無理な格好というのがあります。
 特に、頭の方が微妙に低い場合。
 ずずずーっと頭の方に体がおちて行きます。
 しかも毎度おなじみ発泡剤。
 一生懸命飲もうと頑張ったため、水が口からこぼれてしまった……。
 その後のバリウムはなみなみだし……。

 「シェイクに似てるから……」

 某医療マンガでそう書いてあったので、「そうだ、これはシェイクなんだ!」と思いこむことにして、何とか飲みました。
 
 「げっぷが出なきゃ、2分くらいで終わるからね」

 ご無体なお言葉です。
 空腹にバリウムで胃が痛いというのに……。
 たすけてくれーってなもんです。

 採血も毎度のごとく、血管が見つからなかったし……。
 バタフライと針の長めの注射器と両方でトライ。

 「今日は血管が見つからない人が多いのよね」

 そう言われましても……。
 私のあとに女性が続々来るんですぜ。当然見つからない人も多い。
 でも、一番驚いたのは、みんな、注射器が怖いという事。

 「えーっ! 注射器やだー」

 お前、いくつだ!
 大人なんだから注射器ぐらいでごたごたぬかすな! 筋肉注射なんてなぁ、もっと痛いんだぞ!
 だから採血中にのんきに会話をしてしまう亀。ほとんど談笑。
 ちなみに場所は、いつも点滴をする場所からとりました。よかったよかった。
 ちなみに、「最近は?」の問いに「手の甲です」と言ったら嫌がられました。うーん、痕が残りやすいですもんね。亀は一向にかまわないのですが……。

 とりあえずそんなこんなで健康診断終了。心電図も不整脈はなく、大丈夫。問題は血液検査ですな。
 なにせ薬がいっぱーい。

〈唯一泣けたこと〉
 バリウム後、飲んだ豆乳がバリウムチックで美味しく感じなかった……。

コメント