結果、プチ引きこもりです。
 プチヒッキーです。
 朝、起きられない。でも、今日は会社に行って明日の講習会用の弁当を発注して、現金の仮払いを出してもらって、あとはひたすらはんこ作りが待っている。
 とりあえず、8時半になったら動こう。で、内科に行って風邪薬(去痰剤)と胃薬を出してもらってこよう。それから会社に行こう。

 んが、8時半に近づくにつれ、気分は怪しく……。頭いたい(痛風の風邪バージョンとでも思ってください。風邪が吹くだけで痛いのです)。身体がばてってる。動けない。あーこりゃ完璧鬱の症状っすね。出社拒否症。
 とりあえず電話。

 が、どうやら係長も風邪をひいて休んでいる模様。気兼ねなくお休みをくれる課長。弁当の手配と仮払金のことを口にしたら、

 「あ、昨日発注した」

 とのこと。心おきなく休めよとのお言葉(実は課長は風邪の人間が出勤してくるのを好まない人なのである。理由は伝染性があるから)。どうやら亀、風邪っぴきにされているらしい。
 ともかく、電話が終わって、何かが切れたように眠る。気づいたら午後。
 食事を取ることができない。おなかがすいているような気がするのだが、自分で作らなくちゃいけないので断念。冷蔵庫をのぞいただけでダウン。
 

 でね、ベッドで横になっていると思うですよ。
 明日病院がないのってつらいなぁって。
 明日は会社の都合で出社しなければなりません。薬も先週2週間分もらってきました。次回は22日の金曜日。でも、肝心のカウンセリングがない。
 ああ、やっぱりそれなりにあの時間は無駄じゃないんだなぁと実感。無性にカウンセリングシックですよ。同時に頭の中暴走。
 こんなもんで本当に明日会社に行けるんかいな? おとなしく講習会受けられるんかいな?

 ともかく、明日こそは……って、気負うのも良くないんですよね。

 ぼちぼち行きやしょう……。と書きつつホリゾン、ヒルナミン、デパスと三種飲んだりもする。
 おーい、本当に大丈夫か!?

コメント