漢字が書けないので、明瞭性の原則……
2002年12月19日 やっと年内の仕事が一区切り。
これで安心してぼけられるというものです。
でも、さあ、
昨日係長になんか説教されたんだけど、覚えていないんだよね……
これってかなり致命的欠落かと思うのですが……。でも、性分だからしょうがない事にしてしまう。
というわけで開き直り。
昨日の帰りに「ほらぁ……」と言われたのは覚えている。が、何が「ほらぁ……」なのかが分からない。
亀に記憶力を追求しちゃいけません。亀の脳味噌はお昼寝してから後、活動するのです。
ので、今日もぼけぼけモード。
なんだか、居づらいなぁ……と感じる今日このごろ。
この際いっそ転職なるものをしてみようか!?
うーん。でも、今辞めたらお金がなーい&仕事も見つからないだろうしな。
うーん。困ったぞ。
「死ねよ」君の来訪です。頭の中を声がこだましてゆく。イライラしてくると言葉遣いも荒くなります。自分自身に向かって怒鳴るんですね。気持ちが悪いわけじゃないけど、時々ふらぁっと脱力感。
そっか……居ない方がいいのかな……
引きずられます。ちなみに昨夜読んだ本「自殺って言えなかった」。
ちょっと危険信号です。本のチョイスを間違えています。でも、読んでふむふむ。今度募金してみよう。そう思わせる本です。親が死んだあとのケアって大切ですもんね。
あー放棄したい。
何もかも全て放棄。面倒すぎてリスカする気にもなれません。ただ、もう大の字になって寝たいです。
仕方がないので気分転換。
ガムを噛む。来年の話をする。
来年の夏ボー出るのかな? 懇親会自体がなくなるのでは? あっちは組合持ってるんだよね。
……来年、見通しが暗そうです。
やっぱり溺れる船にすがるのは良くないか?
すでに、自分がおぼれかけてますが……。
あ〜あ……疲れた……。
これで安心してぼけられるというものです。
でも、さあ、
昨日係長になんか説教されたんだけど、覚えていないんだよね……
これってかなり致命的欠落かと思うのですが……。でも、性分だからしょうがない事にしてしまう。
というわけで開き直り。
昨日の帰りに「ほらぁ……」と言われたのは覚えている。が、何が「ほらぁ……」なのかが分からない。
亀に記憶力を追求しちゃいけません。亀の脳味噌はお昼寝してから後、活動するのです。
ので、今日もぼけぼけモード。
なんだか、居づらいなぁ……と感じる今日このごろ。
この際いっそ転職なるものをしてみようか!?
うーん。でも、今辞めたらお金がなーい&仕事も見つからないだろうしな。
うーん。困ったぞ。
「死ねよ」君の来訪です。頭の中を声がこだましてゆく。イライラしてくると言葉遣いも荒くなります。自分自身に向かって怒鳴るんですね。気持ちが悪いわけじゃないけど、時々ふらぁっと脱力感。
そっか……居ない方がいいのかな……
引きずられます。ちなみに昨夜読んだ本「自殺って言えなかった」。
ちょっと危険信号です。本のチョイスを間違えています。でも、読んでふむふむ。今度募金してみよう。そう思わせる本です。親が死んだあとのケアって大切ですもんね。
あー放棄したい。
何もかも全て放棄。面倒すぎてリスカする気にもなれません。ただ、もう大の字になって寝たいです。
仕方がないので気分転換。
ガムを噛む。来年の話をする。
来年の夏ボー出るのかな? 懇親会自体がなくなるのでは? あっちは組合持ってるんだよね。
……来年、見通しが暗そうです。
やっぱり溺れる船にすがるのは良くないか?
すでに、自分がおぼれかけてますが……。
あ〜あ……疲れた……。
コメント