継続性の原則……

2003年2月26日
 さて、今日は心身的によろしくない。
 頭を抱えてしまう始末。先週のそう的発想はどこに消えたのやら……。
 というわけで一日中要領書のプリントアウトで過ごす。多すぎやっちゅうねん!
 結局プリントアウトにまる一日費やして、なんだか割り切れないものを持って帰社。
 帰りに秋葉原による。

 ……この際、サクラ大戦買うか?

 この発想が浪費の素である。
 分かっちゃいるけど辞められない。
 でも、発売日は明日。天の神様に救われた気分。

 結果、何も買わずに家に帰る。が、甘いものが無性に食べたくなる。欲求が満たされないために起こる過食現象である。

 結果、あんパン一個。
 甘色2個
 焼きプリン1個
 プラス夕飯……。

 だってー、亀が住んでいるところは田舎なんだもん。コンビニもその程度のラインナップしかないのよぉ。
 それだけ食べても物足りない。んが、親の視線の手前それだけで辞めておく。
 そう。亀は人の視線に弱い。
 特に親の視線に弱いのだ。
 
 自己嫌悪のまま布団に入る。何か食べたくてしょうがない。でも食べられない。
 泣くしかなかった。

コメント