胃腸の調子が……

2003年5月14日
 悪いです。テンションは高くもなく低くもなく、といった感じ。
 で、問題が一つ。

 仕事が……

 司令塔の係長は風邪でお休み。でも、「仕事何かありますか?」というのは禁句とされているので、どうしようか迷う亀。

 とりあえず、決まっている今日の仕事。

 榊を買いに行くこと。
 ついでにお昼の天丼を買ってくること……


 あー昨日はTVで十二国記を見てしまいました。最初の話「魔性の子」と2国目ぐらいまでは読んだんですけど、すっかり忘れていますね。10年くらい前の事だからなぁ……。
 基本的にね、中国はダメなんですよ。なにせ漢字が書けない。漢字が読めない。当然覚えられない。まともに読んだのは「封神演義」のみ。でも、結局「武王」でけっつまづいた(途中で世代交代があるのです)。「三国志」は梨園の誓いまでたどり着かなかった。だから世界史中国史が出たらお手上げするしかなかったのです。で、見事に赤点。先生への言い訳は「漢字が苦手だから」。その後世界史のテストは中国史だけ三択問題に変わりました。ブラボーな自分(西洋史は産業革命以降はばっちり。古代史はダメ)。
 というわけで訳のわからんまま十二国記見たですよ。ねずみが二本足で歩いておりました。

 で、たった今発見。営業のロッカーの一番上に碁盤とゴケ(碁石を入れておく入れ物)があるじゃありませんか。相手がオヤジでも良いから、やらせてくれーっ。今の亀に足りないものは実戦なんだよぉ。でも、碁会所行く勇気がないんだよぉ。部長〜お相手しますってばぁ〜。見学でもいいですよぉ。

 そういえば最近ゲームをやっていない。佐為の恨みの一言が聞けるのも遠くないでしょう。昇段に向けて一局でも多く打たなきゃなのに……。
 やっぱりね、大切なのは日々の積み重ね。それが唯一の道と見出したり。
 ああああ……私に一番欠けているものだ。それにたぶん終局まで精神的に保たない。麻雀半チャンでも保たないもん。

 ああ、今月の検定に向けて頑張らねば。
 その前に仕事だ、仕事……。

コメント