今日、わらをもすがる思いで、教会なんぞに行って参りました。
 欲しいのはなく、適当にふらついて店を出る。
 線路の反対側にも聖物を売っているお店があるのでそこにも行く。

 来ました。
 亀は高校の頃から宗教(キリスト教系)の文書に弱いのです。本に酔うような、意識がぼーっとしてきます。そこにあるだけでふらーっとしますので、ちゃっちゃと買い物。

 その後道を適当に歩いて思わず惹かれる肉のハナマサ。ふらふらーっと入る。チーズ買って、パスタ類しこたま買って、マーガリン(ばかでかい。直径20センチはあると思う)を買って、ほくほく会計。
 おおーっ! こんなに買ったのに2270円。さすが。安い。でも重い。
そこから麹町の駅に出て、日テレ通りでお天気コーナーの撮を見て、市ヶ谷到着。
 足腰が痛い。でも、パスタ、しこたま買ったので幸せ。

 明日は姉の旦那の両親が来るそうです。
 ご挨拶せんと……。
 忘れずに病院、2週間分のくスリをもらっとかないと。(再来週は会社の引っ越しです)
あー、くらくらします。まだ図書コーナーの影響を引きずっているか?

コメント