風邪ひき4日目……

2003年10月11日
 頭痛が痛いです……。
 しかも生理と重なってダブルパンチ。
 風邪は漢方薬だからなかなか手応えのあるものではないし、唯一の救いはムコソルバン(去痰剤)。おかげさまで痰だけは何とかなりました。
 
 で、ちょっと昨日の話。
 本屋で本の検索をかけました。欲しい本、全館そろってる! (「会計チーフはゆ〜うつ」 おーはしるいさんの本です)で、店員に在庫だしてくれ、というと、ろくに調べもせずに「ありません」とのたもうた。
 じゃあ、検索し在庫の所に「在庫あり」と出ているのはなぜじゃと問いつめたところ、のらりくらりと逃げる店員。頭に来たので、予約してきました。普段はそんなこととしないんだけどね。
 あと本屋で絶望その2は、光文社から出している江戸川乱歩全集(文庫)、1からそろっているところがない……。どーしても1から読みたい私としては、本屋をはしご。どこも最新刊の「黒蜥蜴」しかありませんでした。ちなみに1巻目は「屋根裏の散歩者」まあ、読んだことがあるので良いのですが。

 とある本屋で新人研修を見たときに言ってたもんな……。

 「いい本は面白い本ではなくて売れる本!」

 力説しとったですよ。
 でも、本って確かに市場経済のルールにもれないけど、マニア心って言う経済効果があるじゃないですか。それを無視しちゃいかんと思うのよね。
 というわけで、江戸川乱歩全集ちゃんと全巻並べて出してくれ。まあ、5社ぐらいが全集出しているけどね。
 あとは「薔薇の名前」の文庫化ですな。読みたいし、欲しいけど、ハードカバーなので買い控えている。

 とりあえずこの3連休中に風邪、治さないと……。
 早退届(んなものうちの会社にはない)書かされたしな。もう、リストラマーカーチェックオン状態です。

コメント