のっけっから話違うんですけど。
 会社のPC(ノート)文字変換が無茶苦茶遅い。
 というよりも入力に追いついてこない。
 果たしてこれは、PCのスペック故が、亀のタイピングが早いかのどちらかの問題であろう。
 自慢じゃないが亀のタイピングは早い。
 しかし……遅いにも限度ってものがある。
 要するに、亀は新しいPCにチェンジして欲しいのだ。
 ついでに○○も……。

 というわけで、今日も上司は3時頃から講演会に拘束されています。講演会が終わるのが5時。その後すぐに懇親会。
 ……ぐれるよ、マジで。

 で、ちょっと調子が悪かったので、マスク出勤。今日はコンタクトもお休みの為、眼鏡にマスクという怪しい状態。
 しかも亀の眼鏡は下半分しかフレームがありません。しかもいぶしの赤。
 結構怖い格好。
 ちなみにコンタクトをしているときは同じ下半分のフレームの銀。
 この、眼鏡という物は不思議なもので、結構かけ慣れている者にとっては無いと恥ずかしいのである。少なくとも亀はそうだ。
 一瞬ぼんやりと視界がぼやけたりすると、「およっ?」と思って眼鏡のフレームを上げるしぐさをしてしまう。で、ふと今眼鏡を外していることに気づくのだ。これを日に何度もやる。恥ずかしいというか、ばかばかしいというか……。
 で、も一つ恥ずかしいのは、眼鏡をかけていないと裸になったような気分になるのである。眼鏡は顔の一部なのである(このCM、どれだけの人が解ってくれるだろうか)。

 さて、もうそろそろ亀がじりじりし始める頃である。脳味噌くらくら、非常に神経質になっております。
 いつ帰ってくる、係長。
 いつ帰ってくるのじゃぁ!
 亀、頓服を飲んだが、頓服隊の活動期間は短いぞ。仕事のリミットが近いように。
 どうしても今日中に買いに行きたい物があるんじゃーっ!

 まあ、売り切れていたら縁がなかったということで……。

 そうやって亀は落とし物の度に自分を慰めています。
 でも、早く帰りたいのは本音。
 がるるるうるるるる……。

コメント