赤貧ながらも朝食を食べねばと思い、駅にてサンドイッチとお茶を買う。電車の定位置に座ってもぐもぐしながら連れてってもらいます。
 にしても、空腹に風邪薬って、胃に来ますね。お茶を飲んでようやく落ち着いた私。

 で、そのあとは囲碁タイム。13路盤に設定して打ちます(ヒカ碁の1です。だいたいフリー対局の加賀で慣らしてからヒカルのクラスに進むんですけどね)。
 13路盤、だいたい一局30分と見た。亀にも守りきれないところがある。普通、ここで打ち込むか? というところまで打ち込んでくる。
 でも新発見。9路盤では判別してくれなかったダメ(どちらの陣地にもならないところ)の判定してくれる。なんだ、使えるじゃーん。
 
 で、病院で風邪薬の一覧を見せ、とりあえずいつもの薬をもらう。気管が重いし頭はくらくらするし……と言ったら血圧測定。きわめて正常値。ちなみに眠剤の耐性を聞いたら、付くような薬は出していないとのこと。ちょっと待て半分、安堵半分。
 心理は……この4年間一歩も動いていないことを話す。ホントに心理やり続ける意味、あるのかな……。
 
 家に帰ってきてコロッケ二つにパン一枚の昼食。薬を飲んでお休みなさい。
 起きたらコトー先生始まってる……。DVDを買うほどの熱意はないが、とりあえず録画しておいてあとで見るつもり。

 で、FDの読み込みをしようと思ったが、よく見るとそれはDDだった。母のPCを借りてCDに焼き直すつもり。
 今までのデータ、最悪パーか?

コメント