どうやら休日中、もしくはいつの間か、私の会社のPCが使われているらしい(一人1台貸与されている)。
 というのも、上司の発言や、プリンタ設定が変更されたりしているからだ。

 「チャットなんかやるなよ」

 今、亀は会社でチャットはやっていない。以前同じ社内にいた子と(建物が違った)連絡を取り合ったり、愚痴を言い合ったりするために使っていたものだ。その名残が残っている。
 電源を入れればスタートアップで立ち上がるのだ。
 要するに、私の知らない間にPCを立ち上げたことのある人がいる、ということになる。
 
 そして、設定プリンタの変更。
 これは今朝判明した。私のPCはカラープリンタに設定してあるのに、今日プリントアウトしたらモノクロレーザープリンタに設定してあった。

 たぶんそこまでやる人なら、この日記も読んでいるに違いない。
 犯人はだいたい分かっているんだけどね。
 ともかく他人の机を覗くような行為はやめて欲しいものである。いくら会社のものであれ、エチケット違反だろう。
 大体、そんな楽しいものなんか入ってないって。家のmyパソならばともかく……。
 
 ちなみに金曜日に届いたソフトはまだやっていない。出かけたし爆睡しちゃったからね。来週が夏休みなので来週やろうと思っていたら、週の半分がコンサート……。
 ホテルの予約もしました。あーあ……。
 

コメント